忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンクエスト(1)
始めてみました~~~~ドンドンドンパフパフ~~~~~~

今から何しよう、取りあえず宝石4種類集めに行く?
というところで本日は終了です。


そもそも、ダンクエストはどういうゲームかというと、
私が知り得て覚えている範囲の情報になりますが、

テクノスジャパンが倒産5か月前に発表したアクションRPG
数百年前に勇者が封印した魔神が最近復活しそうなので、
真の勇者が現れねぇかな~~~とみんながわたわたしている中、
勇者候補が4人おりまして、主人公がそのうちの1人。
スーパーファミコン。


っていう(
スーファミがめっっっっっちゃ久しぶりで
収納庫から引っ張り出したんですけど
真っ暗なはずなのに、あれ、見ないうちに焼けた?さらに黄ばんだ?
みたいな
いやもうこれつかねぇだろさすがに
みたいな風体なんですけど まぁ つきますよ
我が家にあるものはみんなど根性ですよ。根性だけで生きてる。


プロローグを見た感じローグライクだったので
あぁ~~~~~~~~~~無理なやつ!!!!!!
と絶望したんですけど、
壁とか階段とか、マップの作りがローグライクなだけで
おなかもすかないし地図も変わらないし、死んでもアイテムもなくならない。
お金は半分になるけど。
ダンジョン内でもどこでもセーブできるし、モンスターハウスもない。
でも罠はある。
しかし、こっちはダッシュで敵より早く動ける。
ヒットアンドアウェイでノーダメ撃破もできる。

そういう感じでした。

おなかすかないのは本当に助かる……
あれがローグライクの醍醐味で、特有のハラハラ感を出してるんだと思うんですけど
その特有が私には刺激が強すぎる笑
基本的に高レベルクリア、レベル上げて物理で制圧というプレイスタイルなので
ハラハラしたくないんですよね…
(それ面白いんか…?というお声はごもっともです…

ダンクエストは、レベルの概念はあるっぽいけどステータスに出なくて
戦ってるうちに攻撃力が増えてたり守備が上がってたりして
気づかないうちに何か強くなってた、という感じです。

最初はなかなかきつかったですけどね…
最初の依頼、土の洞窟のオークまでが一番きつかった笑
勇者の試験みたいな感じだと思ってたので、
支給された武器だけでイケるやろと思ったらもう 無理怖い
お金もない中、盾買って、浅い階層で弱い敵を倒して徐々に攻略。

緑の植物みたいな敵からフォールチョン?とかいう名前の武器を2本ゲット。
売ったら3500円ぐらいの激高でびっくりした。金策道具かと思った。
1本は鍛えてメイン武器にしてる。

オーク倒した後に、報告も行かずに行けるところまで進んで、
結局土の洞窟の11階くらいまでは行ったのかな
新しい敵が出ると急に緊張感が生まれる。
一発で30とか減る。MAX体力100そこそこだからポーションが欠かせない。

活躍すると称号がもらえてHPも上がっていくんですけど
今で120代なので…ポーションが50も回復するんだぜ…?
しかも土の洞窟のザコ君が結構落としてくれるから狩りに行くんですよ
そしたらまたレベル上がるでしょ

風の洞窟のメデューサ倒しに行くまでに出会った敵、ほぼノーダメになってた笑

土の洞窟が最初のダンジョンで、ストーリーが進むごとに新しい洞窟に行くんだと思ってたら違った。
どの洞窟も低層階は弱い敵だった。

今の装備は、武器がダガーかフォールチョン
あとブレーブソードとレイピアも鍛えようかなというところ
防具は何だっけ、横文字のね…ちょっと強いやつ…(
鎖かたびらが入ったんだけど、うっかり死んでしまって、どの階で手に入れたか忘れて取りに行けてない笑
盾はライトシールドか。石板にもらった。

このゲームは属性に合わせて装備を買えないとダメージが通ったり通らなかったり、食らったり食らわなかったりするので
装備をそろえたいんだが
手持ちのアイテム欄が少なすぎる。
替えの装備ストックと道具が同じ箱に入る。

だから質屋に武器を預けるんかなぁ……
何か質屋って怖くて……使えてないんだよね……
こっちの知らない間に売り飛ばされてんじゃないかと……(

多分、アイテムを担保に金を借りるという建前ではあるけど、
お金を払ってアイテムを預かってもらう場所で、
必要になったらお金払ってアイテムをまたリュックに戻すみたいな
そういう使い方ができるんだと思うんだけど
今のところ不要なアイテム全売り笑

質屋で金借りるより売ったほうが値段が高いのもそういうことだと思うんだよ
リュックからは離れますけど、まぁほぼほぼあなたのものみたいなもんですからね
的な。倉庫貸し業ですよ。多分。ちょっと試してみようかな……


ほんでね
メデューサまでの敵はザコと言いましたけど
メデューサめっちゃ強かったんすよ笑

メデューサが強いというか、ダメージが通らない。3。
クリティカル出て5。どんだけwww
細い通路に逃げ込んで、一発突いたら離れて、の繰り返し。
めちゃくちゃ辛気臭い戦い方で勝った笑

恐らく属性の相性が悪くて、フォールチョンでは駄目だったんだけど
無属性であろうダガーでは、スキル110%でもダメージが通らなかった。
魔法も何使っても10しか減らないし。
でもこのまま帰るのも嫌だし、という感じで。
助かったのは周りの湧いてくるザコがノーダメだったこと笑


あとあれだわ
王様に、旧友の瞑想おじいさんに手紙を渡すように言われて
炎の洞窟に行ったんですけど
瞑想おじいさんはいるけど話しかけ方が分からなくて、

穴掘って下に落として、自分も後を追って落ちたら話しかけられるんじゃないか!

もちろん駄目だった。
マジで勇者にあるまじき行為だと思った。瞑想中のじじいを穴に落とすて。

後を追って落ちたら誰もいないんですよwwwwwwwwwwwwww(

え~~~~~~どういうこと???とうろうろしてたら
一部始終を見ていた家族が

「自分が上から落ちてくるんじゃない……?」


  そ   れ   だ   !  !  !


いやいやいやほんまに……自分が動けよなほんまに……
そういうとこやぞと思いましたね…思いやりのかけらもないっすね…

でもね、正面から話しかけないと気づいてもらえないぞ……ってさ、
強めにたたけばよくね???????(そういうとこやぞ

主人公ってカンチガイ発言多いけど人としては結構ちゃんとしてるんだなって(
私には言われたくないっすよねそっすよねごめんな^^^^^^^


結構小ネタが多いゲームですね
せりふ…は、本筋は全然ふざけてないんですけど
壷をのぞいたりタンスあさったりしたときのメッセージとか本とか
「ノストランダムスの小言」とか
宇宙を手に入れた!ポケットに入らないから元に戻した(うろおぼえ)とか

何かのノリに似てるんだよな…
聖剣伝説……?文字のデカさとか表示のされ方はすごく似てると思う。
デカすぎてちょっと見づらい笑

 新 幹 線 乗 り 場 
がデカすぎ横に長すぎで目に入らないのと一緒(鉄板の持論)

という感じで、今は……バナナ落とす敵とか竜巻飛ばしてくる敵くらいしか被弾しないくらい強くなってしまって作業ゲーになった笑
レベル上げは苦にならないんだけど、何だろう、
ローグライクな見た目してるから無双感が強まる…?
うまく言えないんだけど…
敵がつきまとってくるペットに見える(

取りあえずおつかいっぽいのが鏡と彫刻用の石と宝石4種類かなぁ
スズメバチは無事クリアした。
空の瓶とか要らないの?ってゼルダみたいな発想してしまったけど杞憂だった


ん~ クリアできるだろうか
まぁ黙々作業系だし、コツコツやりたい人向け?無心でできそう?

魔神様のファンクラブ何号みたいなやつは3体くらい倒したっけな
ハーピーが一番強かった。今のところ。一発で50~70削られた。
まぁポーション60個あれば安心かなぁという感じ。


次はいつやるか分からんけど!クリアできたらいいな!

そうだ、ゲーム会社のことがちょっと気になって調べたんだけど
テクノスジャパンはデータイーストのある人を中心に作った会社で
データイースト作品は、私はヘラクレスの栄光を遊んでた。
デコゲーって何か聞いたことあるなと思ったら。そういうことね笑

縁があるなぁ…つながる世界…と思ったけど
神ゲーとして挙がってるゲームを狙い撃ちして買ってきたから
みんなの思い出補正とか、おもろいゲームと言えば、みたいな
「これは外せないよね?(笑)」みたいなのが上がってたのでは、と思う笑


PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 9 | 1457 | 1456 | 1455 | 1454 | 1453 | 1452 | 1451 | 1450 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
豆茶(まめちゃ)
性別:
女性
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny